2025年04月18日

隠岐:布施舩

隠岐:隠岐 布施舩(北前)
こんにちは、挨拶代わりです。(^.^)
「明治38年頃の隠岐布施の港です。」
隠岐 布施舩
北野屋18代筆頭孫
 一級建築士 岩山 励(哲川)


tessen21 at 16:39|PermalinkComments(0)

2024年05月06日

ギャラリーピラミッド K

■建築:クボタういくりー ピラミッド
平成元年、出雲市に設計した ギャラリーKです
KKクボタの「Week Diary」載りました。
(本格的な、54度のピラミッドです)  コホン (^-^) 兵どもが夢のあと!


tessen21 at 15:01|PermalinkComments(0)

2024年04月02日

ウグイスを救助

動物:鳥 ウグイス救助・ボトル・片目
今朝は、ヘルン旧居の前の店舗の屋根から、スズメが落ちてきて、ひっくり帰っている?
見ると右目をケガをしている、救助して、OS-1をかけたら、何とか立ち上がりました。観光客が集まり応援するし、心子ちゃんにスマホのFBを送ったら、どうもウグイスらしい?。
1時間も、500㏄を口にかけたら、元気になったので、交番に連れて行こうとしたら、急に飛び出して、城山あたりに飛んで行きました。
観光客さん達も、朝から良いものを見たと、ご満悦。


tessen21 at 11:58|PermalinkComments(0)

2024年02月26日

縄文時代は1万5千年も長く栄えました。 当時は簡単な言葉しかなく、脳波で意志の疎通を図っていた

◆MM新聞広告 絵、森の熊さん
『秘伝は、簡単なので秘すのですよ!』
メンタル・マネージメントは、反射神経で仕事をする方法の紹介です! だから、誰でもできます。(*^_^*)v(山陰中央新報、掲載の記事)
《サイコメトラ・透視の必要性!》
縄文時代は1万5千年も長く栄えました。
当時は簡単な言葉しかなく、脳波で意志の疎通を図っていたと 思われます。現代の私たちは、脳波を使うことを忘れ、言葉で 意志の疎通を図ろうとしますが、意志伝達能力が7%の言葉では 思いをうまく伝えることができません。ここに、サイコ・メト ラが必要になるのです。



tessen21 at 14:43|PermalinkComments(0)

2024年01月06日

謹賀新年

花心▲水仙 3花 ●青空260324

 謹賀新年

  
  皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます

  一級建築士 岩山 励(哲川)


tessen21 at 16:26|PermalinkComments(0)

2023年11月16日

メンタル・マネージメントの研修!

◆MM■!書●・色 受想行識 大道無門R010909
『メンタル・マネージメントの研修!(これが原点です)』
3時間で出来る潜在能力の開発。(火事場の馬鹿力)
「空即是 色!受 想 行 織」
講師:日本スポーツ協会公認上級コーチ 岩山 励(哲川)
内容:コロナ・ロシア戦争、不況対策に各人の能力を2~3倍に上げる技術!
脳の働きは「般若心経」で解いています。 「受:物体を見る。」「想:何だろうと思う。」「行:色々探す。」「識:答えがでる!」
シナプスは瞬時に脳内を無数に散策します。一つの細胞が物事を記憶している訳ではない。。。
「話す言葉は一分間250文字。考える機能(意識)の一分間2500文字を使うより、一分間140億文字の下意識を使う方が、シナプスが、560万倍速い」


tessen21 at 16:26|PermalinkComments(0)

2023年10月06日

Benz C200

・車■■●ベンツ 事務所● 朝日 前30度301202


tessen21 at 14:54|PermalinkComments(0)

Benz C200

・車■■●ベンツC200 内部ハンドル301220





tessen21 at 14:35|PermalinkComments(0)

2023年05月04日

メンタルマネージメントが、いかに早いか!

■▲パース■杉原B良 2708
「メンタルマネージメントが、いかに早いか!」
このビルの設計は、通常2ケ月掛かるけど、14日間でA2=73枚(トラッカーの手書き)完成させました。
777㎡(235坪・工事費2億円)
意匠系=岩山一人で書きました(1日3枚ペース・計40枚・パース付)
構造計算・構造図=外注(数名)
電気設備=中電工(複数名)
設備図他=中電工(複数名)
用途:1F 建設会社事務所。2F 社長自宅兼アトリエ。3F 大工の寮。4F 大工の個室。
理由:私が施主から設計監理契約し、施工社選定の相談を受けたので、合い見積もりは他者に迷惑だから、一社に決めて他社は謝るほうが良いとなりました。 ところが、私が指名した・・組が2週間で設計できなければ、わが社で設計監理すると言い出したので?! 「メンタルマネージメントの出どころです」
全員で、やろうじゃないかとなり、14日間で完成させました。
・・組は見積もりに2ケ月も掛かりました( *´艸`)
〇工事中も色々と言うので、この透視図は工事中に外注で書きました。


tessen21 at 15:28|PermalinkComments(0)

2023年04月10日

メンタル・マネージメント

ライフル■!教本 1年分・免許証


【人体の構成・チームの管理・社会との関わり等々の勉強。建築に役立つと思います】

『日本スポーツ協会公認コーチ・テスト』

4月に申し込み、前期3ケ月でレポート提出。合格すると、西日本地域は岡山県玉野市の施設で、3泊4日の特訓。「朝6時起床・WC&浴場清掃。午前は講義。午後実技。夕食・入浴。AM2時まで学習」。(寝なくてもいいそうです!)

4日目に、3時間で9科目18問題の筆記試験。(追試験が受けられます)

合格すると、後期学習があくる年の3月まで。前&後期に合格すると、埼玉県オリンピック射撃場に1週間の合宿。射撃指導実習・講義・メンタルマネージメント講義。

ライフルは全国で150名が応募、最終18名が合格しました。私は局長からNOー1をあげると言われ、首席で合格でした。(#^.^#)以上、大きな嘘つきです(^^♪(見た事のない世界は、嘘つきと言われるそうです)



tessen21 at 16:51|PermalinkComments(0)